幸せ父さんの道

幸せ父さんになるためにコツコツ幸せを感じるブログ

マイナンバーカード取ってきたYO~!!

 今日は、前に申請していたマイナンバーカードの受け取りに市役所に行ってきました。

入り口にはアルコール消毒、窓口には飛沫感染防止のシートがあり、コロナ対策も当たり前の光景となりつつありますね。

 

マイナンバーカードの申請は、5月上旬スマートフォンでスマート申請していましたが、かれこれ1ヶ月半でのカードの取得となりました。

マイナンバーカードの取得率は大体16%らしいですが、コロナ給付金の申請で不具合が頻発し、話題になったのは記憶に新しいところです。

このマイナンバー制度ですが、自治体の業務の効率化を測るために作った制度みたいですが、私のような一般庶民の間では、話のネタにも上がりませんし、直接的なメリットが何も感じられません。行政の方の業務は楽になったんですかね?

 

 私がマイナンバーカードを取得しようと思ったのは他でもない、マイナポイント制度がこのに実施されることを見込んでのことです。

このマイナポイント制度も認知度は低いようです。私の妻も知らなかったようで、『それ?』って感じです。

マイナポイント制度は、ざっくり言うと、マイナンバーカードを利用したポイント還元制度になります。今月で終了する、キャッッシュレス決済ポイント還元制度のマイナンバーカード版と理解してもらえればわかりやすいと思います。

 

マイナポイント制度の目玉はなんといっても、還元率25%!!

20000円のチャージか、買い物で5000円のポイントが付与されるんですよ!!

こんなおいしい話はありませんね。

詳しくは総務省のサイトから調べてねー!

 

カード取得の際の市役所での動きは、必要書類の提出と、身分証の確認、それから暗証番号を専用端末で入力して終了。とても簡単で時間にして20分弱ってところでした。

案内には混雑が予想されるとあったので、結構待つことを予想していましたが平日ということもあり、すんなり発行されたのでよかったです。😀

 

カードを取得したらマイナポイント制度のために、今できる準備がもう1つ!

マイキーIDの取得マイナンバーカードのICチップを読み取りスマホでの手続きが可能です。

(読み取れない機種もあるので確認が必要)

私も早速手続きしてマイキーIDを取得しました。準備OKー!!

 

秋に向けてカードを取得する人が増えると思うので、混雑しないうちにマイナンバーカードを取得しておくのがベターではないでしょうか。

 

今日も幸せな1日をありがとうございます。

 

<今日の言葉>

道は我々が見つけるか、もしくは我々が作るのだ。

 ハンニバル