幸せ父さんの道

幸せ父さんになるためにコツコツ幸せを感じるブログ

庭木に非常事態宣言!

 今日も何気なく庭に出て木を見たり、菜園の野菜を見たり・・・

我が家のシンボルツリーのカエデの木には根元にアリの巣があって、今日も忙しそうにアリさんが、木の幹を上に下にと行ったり来たり。

そんなアリさんを眺めていると・・・んっ!!なんだろう?!

 

幹に穴が!!

 


f:id:siawase-tousan:20200723210823j:image

 

 

棒を突っ込んでみる・・・5㎝くらいある。調べてみよう

 

 

テッポウムシ?・・・これはやばい!!

 

テッポウムシと聞くと馴染みがありませんが、またの名はカミキリムシ

皆さんもカミキリムシなら聞いたことがありますよね。

この穴はカミキリムシに違いない!

 

 子供の頃にあみとカゴを持って、カッコ良い姿を見つけては喜んで採っていた記憶がよみがえります。

あの頃は知りませんでした・・・庭木にとって難敵だってことは。

 

このテッポウムシは木の幹に穴を開けて卵を産み付け、孵化した幼虫が木の中を食べ進みながら成虫に・・・

木の内部はいつの間にかスカスカにされて、最悪の場合、木が枯れてしまいます。

なので、早めの駆除が重要です。

 

いつできた穴かは不明ですが、記憶を辿ってみると昨年の今頃に1匹のカミキリムシがいたことを思い出しました。

その時は何もわからず敷地の外の草っ原にぽ〜い!今思えば、きちんと捕殺しておくべきでした。泣

 

今更嘆いても始まりません。対策対策

 

木の周りを観察、大本営は見当たりません。

 

ならば幹の中にはまだ幼虫がいるかも?殺虫ですね!

 

が、しかし時間は夕暮れ、タイミング悪く雨も降ってきました。殺虫は明日に持ち越し。

 

穴だけでも塞いでおこう・・・何で塞ごうか

 

妻のアイデアでキッチンにあるアルミ箔を丸めて、穴にイン!!

キラキラするものが嫌いな虫は多い!いいかも・・

てことで採用。


f:id:siawase-tousan:20200723210929j:image

本日はここまで。

 

幹の中があまり食害されていないことを祈るしかありません・・・

 

今日も幸せな1日をありがとうございます。

 

<今日の言葉>

あら探しをする暇があったら、解決策を探せ。

 ヘンリー・フォード