幸せ父さんの道

幸せ父さんになるためにコツコツ幸せを感じるブログ

電話帳・・・切り!

 スマホの電話帳の電話番号断捨離!!

 

2年以上連絡を取っていない番号をポチッと削除・・・スッキリしました。

年齢を増すごとに、生活や価値観も変化していく中で、

交友関係や知り合いも変化していきます。

昔はよく遊んでいたけど会わなくなったとか、

行きつけだったけど、行かなくなったとか・・・

 

残しておいても支障はありませんが、2年以上も連絡していない人(番号)は、

おそらく、これからもかけることはないと思いますので、

次の出会いのために、スッキリさせときました。別れがあれば出会いがある?!

そもそも、登録件数はあまり多くありませんが・・・

 

職場の人の電話番号、多いですね。

この先、かかって来ることも、かけることもなさそう・・・

仕事の話は、現場ですればたります。

非常時はメールで連絡が来るし、ヒラは緊急の電話はかかって来ません・・・

 

以前、職場の飲み会に参加していた時は、電話のやり取りをしていましたが、いかなくなってからは特になくなりました。お酒で繋がってたってことかもね・・・泣笑い

何かある時は、また聞けばいいしね〜

 

 

それにしても、LINEやメールが当たり前の生活になり、電話番号をダイヤルすることもなくなってしまいました。

電話番号を覚えてないと、スマホがなくなったら連絡できなくなって、

めちゃくちゃ困るだろうな〜

みなさんは大切な人の電話番号って覚えてますか?

 

今日も幸せな1日をありがとうございます。

 

<今日の言葉>

過去を振り返るよりも、未来への夢を持つ方が良いものだ。

 トーマス・ジェファーソン

真夏の動物園!

 今日は妻が仕事・・・子供達と何しようか?

外は暑いし、屋内はコロナで避けなければならないし・・・

ひとまず、お天気チェック!

最高気温29℃ 曇り時々晴れ。そんなに暑くならなそう。

 

そうだ!! 動物園に行こう!笑

 

子供達は寝起きで、床にゴロゴロしてます。

打診してみる・・・

私「今日、動物園に行く?」

子供達「行きた〜い!

即決です。そりゃ行くわな〜。てな訳で、準備開始!

水筒に麦茶、おやつに汗拭きタオルをリュックに詰めて、いざ、出発!

 

動物園は久しぶりで、実に3年ぶり。

行けそうでなかなか行けずじまい、月日だけが経ってしまいました。

 

車で40分程で動物園に到着!車内では「何がみたい〜?」

なんて会話で盛り上がってました。

アルコール消毒しチケットを購入、園内に入ります。

 

首の長いキリンさんに驚く!


f:id:siawase-tousan:20200822211708j:image

 

ぞうさんのデカさに圧倒!


f:id:siawase-tousan:20200822211727j:image

 

ふれあい広場。直接触って大興奮! 長女は大きめのヤギさんに追いかけられ、

意気消沈・・・


f:id:siawase-tousan:20200822211814j:image

 

ラクさん、動かず。


f:id:siawase-tousan:20200822211844j:image

 

次女が見たいと、カンガルーさん!「ぴょんぴよん跳ねてるところ見た〜い」

暑さのせいか、みんな横になり歩いてくれません。


f:id:siawase-tousan:20200822211918j:image

シマウマさん、エサ食べてる〜」     ペンギンさんは20分このまま

f:id:siawase-tousan:20200822213010j:image f:id:siawase-tousan:20200822213433j:image

お昼なので、ランチタイム!


f:id:siawase-tousan:20200822214803j:image
f:id:siawase-tousan:20200822214810j:image
f:id:siawase-tousan:20200822214818j:image

 たくさん歩いたからお腹がペコペコ。美味しそう〜!

太陽も隠れ、そんなに暑くなかったので、テラス席でいただきました!

今日は奮発してパフェも注文!ヤギさんのクッキーがのっていて可愛いです。

ピザもとても美味しかったです。😁

 

子供達もさすがに疲れてきたので、昼食後にもう1度、

ぞうさんを見て帰ることに・・・

 

次女は、帰宅途中の車内で寝てしまいました。

よく歩いたから、疲れたんだね〜

 

いい思い出になったかな〜!?

 

今日も幸せな1日をありがとうございます。

 

<今日の言葉>

 じっくり考えろ。ただし、行動する時が来たら、考えるのをやめて、進め。

 ナポレオン・ボナパルト

持病・・・痛い!早く治ってくれ〜

 朝から頭痛がして動けない・・・

寝室から階段を下りるにも、頭がズキズキ。やっとの思いで1階へ。

いつもの頭痛薬を一飲み・・・

しばし、首をソファーに持たれかけて全身を脱力。目を閉じて、じっとしてみる。

 

この体勢が1番楽!

 

こめかみが波打つ感じがわかります。

薬が効いてくるのは、いつも大体40分程たっってから・・・

それまでは、ジッとしているしか、術はありません。

 

多い時で、月に5回はこんな日があります。

偏頭痛というやつです。

市販薬を飲めば、ほとんどの頭痛は治りますが、1年に1、2回は治らない時があります。

寝ていても痛くて、吐き気もあるし、呼吸するだけでズキズキして動けません。

その時は、偏頭痛用の薬を飲みます。

 

頭痛で仕事を休むと、サボりじゃないのか?

なんて、疑いをかけられることもあるかと思いますが、

真の頭痛持ちから言わせると、

 

なわけね〜だろう〜!』と言いたいです。

 

中には、そのような口実をつけて休む人もいるかもしれませんが・・・

本当に歩けないくらい痛くて、ズキズキ!

話なんて全然する気になれないし、むしろ出来ない・・・毎回、頭痛にならない人が羨ましく思うのです。

今日は仕事が休みだったので、薬を飲んで横になってるうちに頭痛は消えましたが、

1日中頭がどんより重い。

 

私は常に、頭痛薬を2回分ケースに入れて持ち歩いています。

いろいろ試した結果、効きが良かったバファリンプレミアム。そして偏頭痛用の薬

仕事中も持っています。ちょっとでも頭痛がしてきたら飲めるように・・・

 

頭痛になる原因は様々で特定するのは難しいですが、首のマッサージは欠かさずやっています。

通称「あおたけ」 これを首の後ろへ・・・


f:id:siawase-tousan:20200821214059j:image

頭の重みで、程よい圧力が首にがかかり、硬くなった首筋が緩み血行良くなります。

首をゆっくり左右に振ると、『超気持ち〜、ハンパね〜

私の救世主です。

他にも腰に当てて腰を伸ばしたり、背骨に沿って当てたりと、首から背中の筋肉を伸ばすことができます。

骨盤矯正にいいようです。

 

日本人は3割は何かしらの頭痛持ちと言われています。

周りのことが気になる日本人ですから、ストレスで首、肩が凝ってしまうんですかね。

長時間のスマホやパソコンも、現代人のストレスであることは確か、目の疲れや精神的なストレスをいかに軽減できるかが鍵になりそうです。

頭痛との戦いはまだまだ続く・・・。

 

今日も幸せな1日をありがとうございます。

 

<今日の言葉>

 できうることをすべて実行してみれば、必ずや自分自身でも驚くような結果が得られるだろう。

 トーマス・エジソン

休みが多いので、仕事について考えてみた

 連休に入って9日目になりました。

家事や子供の世話など、1日すぎるのはあっという間です。

連休中は、サーフィンを再開したり、海に幾度となく行く機会があり、夏を満喫できました。

 

自由な時間を毎日過ごしてきましたが、さすがに仕事をしたくなってきましたね。

仕事を毎日こなしているときは、とても休みが待ち遠しく感じますが、休みが続くと仕事がしたくなる・・・・・不思議なものです。

 

人の感情とはそんなものでしょうか?!

 

最近は、「好きなことを仕事に」ということが声高に言われますが、一体どれだけの人が好きなことを仕事にできているのか・・・

仕事が好きか?と言われたら正直NOです。

 

でも、働くのは大好き!!

 

仕事とは人から指図を受けてすること、働くは自分の意思で動くこと!

書いて字のごとく、人が自ら動くこと。働 勝手にそう解釈しています。

 

サラリーマンは基本全て仕事ですが、その中から自分がやりたいと思ったことを自分から進んでやれば、働いている実感が大いに湧きますが、言われてやることは何だか味気なく、楽しさもありません。

ですから、ルーチンワークの中で、いかに自分自身がやりたいと思うことを見つけ、行動に移すかを常に考えている日々です。

 

ホリエモンが、「人生は暇つぶし」と言っていましたが、まさにそうなのかなと思います。

退屈な時間をいかに埋めていくか、自分をいかに退屈にさせないか、その大半を仕事という形にして、時間を消費していくと言っても過言でもありません

 

その時間を、世の中のために使えれば最高ではないでしょうか。

言うなれば、仕事をしている人は皆、

世の中のために自分の時間を差し出しているとも言えます。

 

長く同じことを仕事にしていると、仕事自体が、世のため人のためになっている実感が薄れ、そのせいでやる気がなくなったりするのかも・・・

忘れてしまうの方がしっくりくるかもしれません。

 

本当は仕事してる、それだけで十分なのに。

 

コロナで休みが増え、仕事について考えを巡らせることが増えましたが、

これからも仕事人間にはなれそうもありません。

ワーク・ライフ・バランスではなく、ライフの中にワークがあるスタンスを大切に、働いていこうと思う、今日この頃です。

 

今日も、幸せな1日をありがとうございます。

 

<今日の言葉>

明かりのあるうちは働け。ゆだねられた才能の責任は、自分にあるのだ。

アンリ・フレデリック・アミエル

海って楽しい・・・でも危険もいっぱい。

 朝起きたら、もう妻の姿はなく仕事へ出かけてしまったよう・・・

子供達と遅めの起床。

今日は、妻が仕事なので1日子供達と過ごします。

 

朝ごはんを用意しながら、1日の計画を考えます。

昨日の夜は、パンを作りたいと言ってたからパン作りは外せないか・・・

外は暑すぎて熱中症が気になるからなあ・・・

どうしようかな?

 

今年は短い夏休みだから、夏をいっぱい感じて欲しいな。

 

暑いけど、やっぱりに行こう!

 

子供達に提案してみると、喜んで『行く〜!!

 

リュックに着替えとタオル、1.5ℓの水筒には粉で薄めに作ったポカリスエット!(氷は多めに)

粉のタイプは甘さが調節できるから、ほんと便利。甘すぎると口にのこりますからね。

日差しが強すぎるので簡易テント車に放り込み、砂を落とす水をポリタンクに入れて、

いざ出発!

 

到着するや日焼け止めを肌が出ている部分にヌリヌリ。砂浜へGO〜!

砂がめちゃくちゃ暑い〜!ビーサン履かずには歩けない〜!

 

テントを設営、風で飛ばされないように付属のペグで固定。

荷物を置くなり、波打ち際にダッシュ

今日の約束事は、離れないこと水分をまめに取ること水筒の中身がなくなったら終わり

この3つです。

 

いつも延々と続き、なかなか帰らないので、遊びに行くときは前もって約束事を決めて、

帰る動機付けにします・・・ウッシッシ🤣 今回は水筒に・・・

 

今日は波もなく、子供達には遊びやすそうです。



先にきていた、小学生高学年?中学生?か・・・付き添いの大人はいないようです。

最近、私の近くの川で水難事故があったばかり!大丈夫かな?

見ていると、こなれている様子、地元の子供達なのかも。しかし、子供だけってのは・・・

声はかけずに、近くで見守ることに。

ちょっと時間がたったら、その子供達は帰っていきました。

ホッとし胸をなでおろす、我が子に集中!

 

サーフィンの経験をもとに、海で遊ぶ時の心得を遊びながら話しました。

波は、打ち寄せる波より引いていく波の方が強く、足を取られる。とか、

砂が舞っている茶色い水のところから深くなっている。など、実際体験し、見ていることを伝えていきます。

 

今日は、穏やかな海で発生していませんでしたが、離岸流(カレント)にも要注意です。

波がブレイクして白い泡が立ち、その泡が沖に向かって流れているところや、

砂を巻き込んで濁った水が沖の方まで見えるところは要注意!

離岸流(カレント)の恐れがあります。近づかないようにしましょう。

サーファーはカレントを使って沖に向かうと楽に沖に出れます。

子供達は、まだ理解できないよな〜

 

水筒の中も空になり、3時間くらい遊んで帰りました。

 

今日も幸せな1日をありがとうございます。

 

<今日の言葉>

計算されたリスクをあえて冒せ。それは無謀であるのとは大きく違うことである。

ジョージ・パットン

なかなかの吸着力!涼しくなるね〜

 強い日差しが降り注いで暑い日が続きます。部屋のエアコンもフル回転!

リビング内にも太陽光が容赦なく入ってきますが、

カーテンを閉めてシャットアウト!閉めただけで、大分暑さが変わります。

 

窓の内側より、窓の外側で光を遮断した方がより効果的ということで、

窓の外にサンシェードを設置しました。

 

サンシェードを引っ掛けるためにフックが必要ですが、粘着式のものは取れそうだし、壁に直接つけるタイプは壁に穴があくし・・・なんかないかなあ?

マグネット式もありますが、アルミサッシにはくっつきません。どうしてもサッシ枠を利用したかったので、選んだのが吸盤タイプのフック!

 

 

 ガラス面などツルツルした面であれば取り付けOK!違う用途にも使えそうです。

ホームセンターのシェードコーナーに置いてありますよ〜

 

サッシに取り付けてシェードをぶら下げて見ましたが、

リビング内がちょっと暗くなってしまいました。

なのでテント用の紐を角に通し、斜めに紐を引っ張りペグで止めて光の入りを調整。

 

いい〜感じ!

 

日差しもシャットアウトできました!🤗

エアコンの温度も1度上げて省エネしよう〜っと。

 

今日も幸せな1日をありがとうございます。

 

<今日の言葉>

 なんでもやってみる

できないのではなくて、ただやってないだけです。

まだやったことがないことを、「怖い」「面倒くさい」「不安だ」と思う感情は、過去の偏った経験が作り出す、ただの錯覚です。

実際にやってみれば、意外とうまくいくことの方が多いのです。

 覚悟の磨き方より引用

抜けて気づく・・・大切なこと

f:id:siawase-tousan:20200807102115j:image

 よくしてくれている職場の先輩から頂いた、

キンセンカの花が咲きました。

下は千日紅

こちらはまだ咲きそうにありませんが、すくすく育っています。

咲くのが楽しみです。 

 

 

f:id:siawase-tousan:20200807093215j:image

この先輩は、花や野菜のこと、日本史などに詳しくていろいろと話してくれます。

自分の畑で採れた野菜をくれたり、撮った写真をくれたりと、大変世話になっている私が好意にしている先輩の一人です。

 

先輩は、仕事中はほとんど話もしませんし、笑うこともあまりありません。一癖も二癖もあるため、正直、周りからあまり良い印象を持たれません。

昔は、私もなんだかめんどくさくって、とっつきにくいなあと思っていました。

 

がしかし・・・・

 

ひょんなことがきっかけで、私が仲間と群れることをやめてから、

印象がガラッと変わっていきました。

 

よく帰り際に話すことが多くなり、以前は仕事の話しかしなかったのが、次第に世間話が増えてきて、趣味の話や家族の話などもするようになりました。

 

人は群れているとその集団の中だけで話すことが増えて、あたかも自分たちが正義だとばかりに、理論を振りかざし、他の人をフィルターにかけて色眼鏡で見てしまいがちになります。

しかし、そこから1歩外に出ると、ものの見方や捉え方が全然違った景色に見えるのです。

自分自身で勝手にいい人だの悪い人だのと決めつけ、自分達の価値観だけで物事を考えていたにすぎませんでした。

 

私と先輩の関係はまさにセミドライ

仲がいいわけでもなく、悪いわけでもない。漢字の仲間そのもの!仲の間

多分、これからもずっとこの関係ででしょう!

だからこそ、お互いを尊重しあえるのかなと思います。

 

今日も幸せな1日をありがとうございます。

 

<今日の言葉>

他人に変わって欲しければ、あなたが自ら率先して変わるべきだ。

 マハトマ・ガンジー